無臭ニンニク ジャンボニンニク 違い

ニンニク栽培.com

無臭ニンニク ジャンボニンニクの違いは?

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク


jumboninniku

無臭ニンニクもジャンボニンニクも大球で臭いが少ないので、
若い女性や会社員に人気があります
(写真は、プランター栽培のジャンボニンニク、昨日のようす)

 

 

無臭ニンニクジャンボニンニク
どちらも最近よく耳にする品種ですが、
見た目だけでは、どちらなのか分からないことも多いです。

 

では、無臭ニンニクとジャンボニンニク、

実際にこの二つには何か違いがあるのでしょうか。

 

[無臭ニンニク ジャンボニンニクの違いは?]

 

 

■無臭ニンニク ジャンボニンニクの違いは?

 

・無臭・ジャンボニンニクのカテゴリー

無臭ニンニクとジャンボニンニクは、
見た目だけではあまり差を感じられないことがほとんどです。

 

特徴としては、全体的に一般的なニンニクよりも、
大きく、臭いが少ないことです。

 

どちらもニンニクと似た形ですが、実はニンニクの仲間ではなく、
リーキという西洋ネギの仲間なのです。

 

育て方や味には大きな違いはありません。
では、本当にこの二つは違うものなのでしょうか?

 

簡単に言うと、無臭ニンニクは、
ジャンボニンニクというカテゴリーの中の一つとされています。

 

つまり、無臭ニンニクを指してジャンボニンニクと呼ぶことはあっても、
無臭ニンニクではない大きなニンニクに対しては、
無臭ニンニクと呼ばないということです。

 

ただ、ジャンボニンニクにも意外と品種がたくさんあり、
生産者、生産地によってはどのような品種であっても、
ジャンボニンニクと呼んだり、無臭ニンニクと呼ぶ場合もあります。

 

 

musyuninnikuJumbo (2)

無臭ニンニクとジャンボニンニク

 

 

・臭いの違い

ジャンボニンニクも無臭ニンニクも、
普通のニンニクよりも臭いが少ないので人気が高まっています。

 

ただ、無臭ニンニクはジャンボニンニクの中でも特に臭いが少なく、
普通のニンニクの14分の1ほどしかないのだとのこと。

 

臭いがほとんどしないからといって、
どちらも栄養素的に何かマイナスなわけではありません。

 

ニンニクと同様の栄養素を持ちながら、
臭いだけがほとんどしないというニンニクです。

 

そのため、会社員など臭いを気にする方や、
人と会う前や夜に食べられるのが人気上昇中の秘密のようです。

 

 

jambo

ジャンボニンニクの種球

 

 

・大きさの違い

どちらも一般のニンニクに比べると、とても大きい姿をしています。
ところが、皮を剥いて鱗片ごとにばらしてみると、
はっきりとした違いがあります。

 

ジャンボニンニクとして売られている種球で育てたものは、
鱗片1つ1つがとても大きく、
鱗片1つが普通のニンニクと同じ重さがあるということもあります。

 

反対に無臭ニンニクの方は、全体は大きくても、
鱗片1つ1つは小さく、普通のニンニクと変わらないこともあります。

 

つまり、無臭ニンニクの方は、
小さな鱗片が集まってできた大きな塊ということになります。

*ただし、無臭もジャンボも、寒地系、暖地系、早生、晩生など、
品種が分かれているので、種球を購入するときは、
育てる地域に合っているかどうかを確かめることが大切ですね。

 

■参考

・ニンニク 地植えの栽培
・ニンニク プランターの栽培
・ジャンボニンニクの栽培
・行者ニンニク 栽培
・ニンニクの芽 栽培



スポンサードリンク

 

タグ :  

ニンニク 品種

人気の記事